Search

とぶこりあ

韓国でおいしいものをいっぱい食べるしあわせ

【弘大 圧力鍋キムチチム】50g (オシックレム)


キムチチム(김치찜)とはキムチ煮込みのこと。長時間かけて熟成発酵させたすっぱいキムチを、豚肉などとコトコト煮込んだ韓国料理です。

何度も韓国に行っていますが、キムチチムは初めてです!ホンデに気になるお店を見つけたので行ってきました。

ホンデのメインストリート、弘大通りから少し路地にはいったところにある
50g(オシックレム)というお店です。

 

メインストリートから路地に入ってクラブが周りにある辺りです。

メインストリートにも看板が出ていたので迷うことはありませんでした!

キムチチムは月曜から木曜までのランチなら一人前8,900ウォンで、ディナーなら11,900ウォンです。

「50g」という店名は、50g単位でサムギョプサルを注文できることから来ているようです。夜はサムギョプサルを生春巻きで包んで食べることができるそう…!昼はキムチチムしかメニューにありませんでした。

日本語メニューもばっちり用意されていたので、日本人のお客さんも多いようですね。

 

50g日本語メインメニュー

50g日本語サイドメニュー

普通の圧力鍋キムチチムとトッピングにチーズを注文しました。

看板の写真にもある、じゃがいもコロッケチーズも注文しました、が!

品切れといわれてしまいました…残念…

 

注文すると、店員さんが大きい道具箱を持ってきてくれて、何をするのかと思ったらその中からお箸やスプーンを出してセッティング。

(そのパフォーマンスいる…?)

 

パンチャンは安定の黄色いたくあんと韓国のり。

50gパンチャン

それと、山岳用のランプ?で焼く薄焼きのチヂミです。

50gチヂミ

パフォーマンスとしてはいいかもしれないけど、薄くてペラペラだし4人でこのサイズは小さいしチヂミは微妙でした…

 

そうこうしているうちにメインのキムチチムが登場!

圧力鍋がヒューヒュー言っっている状態で運ばれてきます。

 

 

シューシューが落ち着くと、店員さんが中身を皿に取り出しながら、食べやすいように切ってくれます。

キムチは白菜まるごとの状態だったし、豚肉も大きい塊のままでお鍋から出てきて驚きました。

 

切り分けたキムチチムの上にチーズトッピングをかけて、完成です!

 

 

お肉もキムチもとっろとろに煮込まれていて、とっても柔らかくて美味しい!

色は真っ赤ですが、激辛じゃないので辛いものが苦手な方も大丈夫だと思います。

 

チーズとお肉とキムチ、それに韓国のりをのせて食べると最高でした。

煮込んだ酸っぱいキムチってこんなに美味しいんだ…!!

本当はご飯も頼みたかったけど…このあともあるので泣く泣く我慢。

 

他のお店でキムチチムを食べたことがないので、他に比べてどうかはわからないんですが

普通においしい!っていう感じでした。

 

もし近くにいて、ご飯食べる場所に困ってたら行くかもしれないけど

もうわざわざ行くことはないかもしれません….

次に行くなら、夜に行って、サムギョプサルを食べてみたいですね!
 
 
 

50G(オシックレム / 오십그램)
 
 
営業時間:月~木11:30~23:00、金11:30~24:00、土曜12:00~24:00、日曜12:00~23:00
住所:ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 358-40
(서울특별시 마포구 서교동 358-40)
電話番号:02-3144-6750
地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅 9番出口より徒歩10分程度

この記事は、2018年3月時点での情報をもとに書きました。


© 2023 とぶこりあ . All Rights Reserved.