
【韓国 ソウル チーズチムタク】내가찜한닭(ネガチマンタッ)
チーズたーーーーっぷりなチムタッはいかがですか???
ソウルには何回も来てるけど、チムタッを初めて食べたのは2015年の年末、
내가찜한닭(ネガチマンタッ) 略して 내찜닭(ネチムタッ)
というお店でいただきました。
韓国語の意味は、「私が煮た一匹の鶏」が略されて「私のチムタッ」って感じですねwチムタッとは鶏肉煮込み的な意味になります。
チェーン店なので明洞や新村、梨大などいろんなところにあります。私は2015年末に新村店に、2016年5月に明洞店にいきました〜!
明洞店の店内はこんなかんじです。
メニューはこちら。日本語も英語も併記されているのでありがたい〜
左側が伝統的な安東チムタッのお醤油ベースの味付け、右側がコチュジャンベースの味付けです。それぞれ上が「スンサル」=骨なし鶏肉、下が骨付きの鶏肉です。それにお好みでチーズトッピング!というかんじですね。
このチーズ目当てに行ったんです。チーズトッピング無しなんてありえない。
私は二人で行って、左上のスンサルアンドンチムタッ小(17,000ウォン)にチーズ(3,000ウォン)をトッピングしました。コチュジャンベースにも惹かれたけど、初めてだし定番の方で行こう!ということになりました。
そして登場しました〜!!!!
メニューの写真に比べても遜色なさすぎるチーズのボリュームに感動。
チーズたっぷりです!!!!
パンチャン(突き出しおかず)は左側にある、大根の甘酢漬け?とキャベツのフルーツソースサラダ。このキャベツの甘いサラダ大好きだから嬉しい〜!
チーズが〜!!!のびまくる〜!!!!
具は鶏肉に、マンドゥ、トッポギ、玉ねぎ、人参、タンミョンが入っています。
甘じょっぱいお醤油ベースのタレは日本のすき焼きに近いかな?それがちょっと唐辛子でピリっとしている感じです。味はだいぶ濃い目なんですけど、どう考えても間違いない味付けで…めっちゃおいしい!!!!辛いのが苦手な人にも問題なさそう、日本人に馴染みある味だと思います。
意外にもお醤油ベースにチーズが合うんです!この濃い味をチーズがまろやかにしてくれてさらにおいしくなってる!!!
ただ、味はほんとに濃い目なので、ごはんが欲しくなります。頼みましたw合わないわけがないです!!白飯さいこう!!!
おっと….箸箱にこんなものが貼ってありました。
たしか…チムタッも終盤になってきたらちょっと残してお店の人に頼むとキムチとノリをくれるから、具を刻んでご飯をまぜて食べたらおいしいよ!!!的なことだったと思います。
ポックンパマニアとしてはやらないわけにはいかない。
(ポックンパ=混ぜご飯のことです)
というわけで、やりました
タレはだいぶ多かったのでお皿に要らない分を移して、具をハサミで刻んで、ノリとキムチ、ご飯を入れてまぜまぜしていただきます。
おいしくないわけがない〜!!!!味濃いけどうまい〜!
チムタッのちょっと残念なところは、調理されてお皿に乗ってでてくるので最後まで熱々で食べられないところです。まあ…そんなことは大して気になりませんけどねw
初めてのチムタッを大好きにしてくれたネチムタッ!だいすきです!
내가찜한닭(ネガチマンタッ)
何店舗かアクセスや地図をご紹介します。
明洞店
住所: ソウル特別市中区明洞2街54-1 2階 (서울특별시 중구 명동2가 54-1)
地下鉄4号線明洞(ミョンドン)駅 徒歩5分
新村店
住所: ソウル特別市西大門区滄川洞31-38 2階 (서울특별시 서대문구 창천동 31-38)
地下鉄2号線新村(シンチョン)駅 徒歩5分
梨大店
営業時間: 10:00 ~ 22:00
住所: ソウル特別市西大門区デヒョンドン56-100 (서울특별시 서대문구 대현동 56-100)
地下鉄2号線梨大(イデ)駅 徒歩5分
この記事は、2016年5月時点での情報をもとに書きました。